燕三条の職人が1本1本鍛えた万能型折りたたみ小刀
ものづくりの街・新潟県燕三条地域の、その道50年以上の鍛冶職人が1本ずつ丹念に製作した折りたたみ式アウトドア小刀です。確かな技術と高品質な鋼による圧倒的な切れ味に加えて、携帯性も高く使い勝手にすぐれた逸品です。熟練の鍛冶職人が1本1本鍛えた小刀は折り込み式のため、ポケットにもスッと入り持ち運びやすいコンパクトなサイズです。ウォールナット製のハンドルは使い込むほどに美しく経年変化し、まさに自分だけの「相棒」として愛着が湧いてきます。すでにアウトドアを楽しまれている方はもちろん、アウトドア初心者の方にもこれから長く付き合っていく小刀としてもおすすめです。●高品質な鋼材「白紙2号」による圧倒的な切れ味本商品は、「白紙2号」という高品質な鋼材を使用することで圧倒的な切れ味を実現しました。「白紙2号」は良質な鉄が採れ、日本刀の産地としての歴史的な流れをくむ島根県安来生まれの国産素材です。刃の欠けにくさ(靭性)、切れ味の良さ(硬度)双方にすぐれ、研ぎによるメンテナンスがしやすいバランスの取れた素材であり、手入れによって長期的にご愛用いただけます。たとえばキャンプでたき付けに使うフェザースティックなども、少ない力で刃が難なくスッと入ります。刃も小柄で大き過ぎず、扱いやすいサイズ感に設計されています。●使い込むほどに味わい深くなる「ウォールナット材」本商品のハンドル部分には、「ウォールナット材(クルミ)」を使用しています。ウォールナット材は穏やかな木目を持ち、紫外線を吸収することでタンニンが酸化し、赤褐色から黄色がかった明るい茶褐色へと変化する経年変化が美しい木材です。木肌も使い込むほど艶やかに、なめらかになっていくことから、成長を楽しむこともできます。●高品質をかなえる燕三条地域の職人技本商品は、新潟県三条市の「増田切出工場」の鍛冶職人で、新潟県指定の伝統工芸士でもある増田 健氏が刃先を、同じく新潟県三条市の老舗木工メーカー「ツボフジ」がハンドル部を手がけた、まさに「ものづくりの街・燕三条」に古くから根付く伝統技術が詰め込まれた逸品です。●鍛冶職人で新潟県指定の伝統工芸士でもある増田 健氏新潟県三条市の「増田切出工場」の鍛冶職人で、新潟県指定の伝統工芸士でも
商品詳細
サイズ・容量
規格
注意事項
出荷条件
良品返品
応相談
商品管理番号:169760